かつてのブレーク芸人・フルーツポンチ亘健太郎、現在は「引っ張りだこ」のアルバイト生活

男性芸能人

あなたは、フルーツポンチ亘健太郎という男を覚えているだろうか?

~「割と高収入です」電気工事士の資格を取得し充実の日々~

お笑いコンビ「フルーツポンチ」の、亘健太郎(44)が、3月11日に放送されたニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』**にゲスト出演し、現在のアルバイト事情について語りました。


🎤 「コロナでバイトを始めて4年、ずっと建築の仕事を」

フルーツポンチは、2008年頃から『爆笑レッドカーペット』や『THE THREE THEATER』などで活躍し、2009年から放送された『ピラメキーノ』(テレビ東京)で小学生を中心に大ブレークしました。

しかし、ここ数年はテレビ出演が減少。

**2020年のテレビ番組で「最近、芸人の仕事がなく、なんとかガテン系のバイトで生き延びています」**と明かしていた亘は、その後もバイトを続けていたことを語りました。

森三中・黒沢かずこから「アルバイトは今どんな感じなんですか?」と聞かれると、

「コロナでアルバイトを始めて4年くらいずっと時間空いている時は建築の方に行っています」

と現在の生活を明かしました。


🔧 電気工事士の資格も取得!「家のコンセントも付けられる」

さらに亘は、アルバイトを続ける中で、スキルアップを図っていたことも告白。

「その間に電気工事士(の資格)も取った。第二種電気工事士を取りました」

と語り、驚きの資格取得を報告しました。

「家でも何でも電気とかコンセントとかを付けられます」と話し、建築関係の仕事に本格的に取り組んでいることをうかがわせました。


🏗️ 「バイトの中では引っ張りだこ」「割と高収入です」

現在のアルバイト生活については、

「バイトの中では割と引っ張りだこです」

と、仕事の充実ぶりをアピール。

お笑いコンビ「Take2」の**東MAX(東貴博)**から「高収入なの?」と聞かれると、

「割と高収入は高収入です」

と笑顔で答えました。


📺 かつての大ブレーク芸人が歩む“二足のわらじ”

2009年から『ピラメキーノ』で小学生を中心に大人気に!
2020年、コロナ禍でアルバイトを開始
建築関係の仕事を継続し、第二種電気工事士の資格を取得
現在は「引っ張りだこ」となるほどの活躍ぶり!
収入も「割と高収入」と語る

ブレーク当時の華々しい活躍から一転、現在はアルバイトでの仕事も充実させながら生活を続けている亘健太郎。「芸人」としての仕事も続けながら、新たな道を切り開く姿勢が印象的です。

これからどのような活躍を見せるのか、引き続き注目が集まります! 🔧✨

Follow me!

コメント

error: Content is protected !!
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました